地域の人気No.1!口コミ多数の埼玉・東京・千葉の農地改良、総合土木、盛土、埋め立て造成開発は、
経験豊富な信頼ある許可業者、株式会社幸陽にお任せください。

まずはお気軽にご相談ください! 受付 9:00~17:00

048-796-4236

お問い合わせ

ブログ

【農地改良】地主様からのご紹介でご依頼いただきました。

2016/12/06

【農地改良】地主様からのご紹介でご依頼いただきました。

こんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 木枯らしの吹きすさぶ季節になりましたが、お元気でお過ごしでしょうか? 今回は、松伏町で行った農地改良工事をご紹介いたします。 以前弊社で、田んぼ⇒畑に農地改良工事を行った地主さまからのご紹介でした。 (農地改良例http://koyo-doboku.com/kutikomi/ 農地改良 埼玉 業者 土 農地改良 埼玉 業者 土 I様この度は、ご紹介いただき誠にありがとうございました! 今後も良質な土選びをし、丁寧・キレイをモットーに、地主様に喜んでいただける仕事をし、 たくさんのご紹介をいただける様、頑張ります!
【整地】確かな技術で、他社工事の手直しをご依頼いただきました。

2016/07/07

【整地】確かな技術で、他社工事の手直しをご依頼いただきました。

いつも、ブログをご覧いただきありがとうございます。 今日は、茨城県笠間市で行った整地・砕石敷均し工事をご紹介します。 今回も遠距離案件であったため、営業部長含む3名で出張しながらの工事となりました。 工事ご依頼当初は、既に他社で整地された土地に砕石を敷均すのみの案件でしたが、元請け業者様が現場を視察したところ、 他社に依頼していた整地が、図面と寸法が違ううえ、レベルもとれていない状況でした。 そこで、今までの工事実績を認めていただいている弊社が整地の手直し工事をさせていただく事になりました。 【規模】茨城県笠間市 4000㎡ 【工期】10日間 【工事内容】草刈り・整地・砕石敷均し(RC500㎥) 今後も、手抜きをしない、早くてきれいな仕上がりを追及し、(株)幸陽に任せればまちがいない!と思っていただけるよう頑張ります。
【農地管理】『農地おまかせくん』始動いたしました。

2016/06/11

【農地管理】『農地おまかせくん』始動いたしました。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日は、弊社の新サービス『農地おまかせくん』のご紹介をいたします。 『農地おまかせくん』は弊社で農地改良工事をされた地主様から、「今後草刈りもやってほしい」という皆さんのお声にお応えし生まれた新サービスです! 面倒なご連絡もいりません!ご契約後、年に2回以上自動的に草刈りに伺います! 埼玉県北葛飾郡松伏町で初始動いたしました!! 見通しも良くなり、不法投棄などの心配もなくなりました。 農地改良工事をご依頼いただくと、『農地おまかせくん』初年度料金半年無料!! 農地改良工事から草管理まで㈱幸陽にお任せ下さい!! 農地改良工事実績http://koyo-doboku.com/kutikomi/ 農地おまかせくんホームページ(PC)

2016/05/28

現場で【農地改良】の輪が広がりました!

こんにちは。 今日は、埼玉県北葛飾郡杉戸町の農地改良工事をご紹介いたします。 弊社が農地改良工事を行っている際、たまたま現場を通りかかった地主様から「良い土入れてるね!良い仕事してるね!」とお声をかけていただいた事がきっかけとなりました。現在お持ちの田んぼでお米は作っておられず、梅木を植えてたが水が溜まってしまうので、田んぼから畑に農地改良し、改めて梅木を植えたいとのご要望で農地改良工事のご依頼をいただきました。 農地改良 業者 埼玉 農地改良 埼玉 業者  農地改良 埼玉 業者 【規模】埼玉県北葛飾郡杉戸町 600㎡ 【工事期間】30日間 【工事内容】地元の農業委員や農政課の許可申請、土砂搬入、天地返し、整地   今後も丁寧、きれいをモットーに、地主様が安心できる搬入土選びを行い、「幸陽に頼んで良かった!」と地主様に喜んでいただける様、頑張ります!
太陽光販売業者必見!低価格でできる【ソーラー基礎】実績

2016/04/30

太陽光販売業者必見!低価格でできる【ソーラー基礎】実績

いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今日は、茨城県小美玉市で行ったグランドスクリュー施工をご紹介いたします。 グランドスクリュー施工の特徴⇒http://koyo-doboku.com/grandscrewomitama/ 今回も遠距離案件であったため、営業部長含む2名で出張しながらの工事となりました。 【規模】茨城県小美玉市 4900㎡ グランドスクリュー杭372本 【工期】12日間 【工事内容】整地・墨だし・グランドスクリュー杭の施工・ 区間ずつの杭のとおり・かねどり・水平の修正・現場チェック   現場に大きな切り株があり、その周りには2m以上にも及ぶ根が張りめぐっていました。 グランドスクリュー杭を打ち込む際、まっすぐ打てなくなってしまう為、丁寧に取り除きました。 どんな状況でも手抜きをしない、早くてきれいな仕上がりを追求しています。   今回も仕事を任せて下さいました、元請け先企業の皆様とそのオーナーに、 そして施工にあたってくれた現場スタッフに感謝の意を申し上げたいと思います。 誠にありがとうございました。
地主様必見!余った【農地】の有効な活用例!?

2016/04/26

地主様必見!余った【農地】の有効な活用例!?

こんにちは。いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 弊社ではこれまで、農地を持て余した地主様のご依頼で
【宅地開発】http://koyo-doboku.com/takuchi-zosei-kosigaya/ 【駐車場造成】http://koyo-doboku.com/service/ 【雑種地・置場づくり】http://koyo-doboku.com/suiko-seichi/ 【産業用太陽光発電のための造成】http://koyo-doboku.com/chibakimitu/
などの運用相談・開発工事などを請け負ってまいりましたが、 本日は、草加市青柳にて行いました、造成と整地・グランドスクリュー(ソーラー基礎杭)施工をご紹介いたします。
地主様は以前、弊社で農地改良工事をさせていただいたお客様でした。 農業を引退したこともあり、土地活用をご希望とのことでした 土地を探していた太陽光メーカーをご紹介したことがきっかけで、 ご依頼いただいたお仕事でした。 【規模】草加市青柳 7000㎡ 【工期】7日間 【工事内容】整地・土留め・墨だし・グランドスクリュー杭の施工・ 区間ずつの杭のとおり・かねどり・水平の修正・現場チェック 地震大国日本。これからは原発に頼らない自然エネルギーの時代になります。 太陽光に限らず、水力・風力・地熱などの研究が進んでいます。 近年は売電単価も下がり、投資家からの人気が下がってますが、メーカーや施工業者の努力により、 設置コストも以前に比べてかなり下がってまいりました。 まだまだしっかりとした利益を出しながら、地球を守る事業は続いています。 これからもこうしたエコな投資家や業者とタッグを組んで、持続可能な社会づくり目指していきたいと思います。
耕作放棄地に罰金!?【農地管理】は㈱幸陽にお任せ!

2016/04/14

耕作放棄地に罰金!?【農地管理】は㈱幸陽にお任せ!

こんにちは。幸陽の安藤智織です。 今日は幸陽の農地管理サービスをご紹介いたします。 平成21年に農地法改正で、耕作放棄地の発生抑制、解消の為の取り組みが法制化されています。 年に1回地元の農業委員会は農地の利用状況の調査、耕作放棄地の把握を行い、 所有者等に対して是正指導をすることになっています。(農地法第30条) この是正の指導に従わない場合は、改善計画書の届出義務を伴った文書通知が出されます。(農地法第32条及び33条) そして、この改善計画書の未提出、虚偽の届出は「30万円以下の過料に処するとされました。(農地法第68条) 最初は単なる指導ですが、それに従わない場合は勧告。 勧告にも従わない場合は、所有権移転等の協議や調停へとステップアップしていきます。 近年の後継者不足や平均年齢の高齢化において、農家は広大な農地を所有していても、利益率や採算性の良い運営が難しくなってまいりました。TPPによってその傾向はますます強くなり、今後もこの傾向は一層深刻さを増していくものと考えられます。 汗水を流して手にした土地、何も活かせず負の財産と思われるのも避けたいものです。   そこで幸陽は、農作業が困難なご家庭のために、農地管理サービスを始めました! 農地復元・改良工事無料サービス(工事内容要相談) 役所関係庁の認許可を得て行います。 使用する採削土は、ビル・マンションの建築発生土で無害な地山の優良な土です。  ゴミやガラ残土・産業廃棄は一切使用しません。農地メンテナンス 定期草刈り マメトラ又草刈機等で作業します。 草は回収しません、しないことで防草効果があります。 ○オプションにて草、木の処分、防草シートの設置もします。 ただし、残置物が多く放置されている土地の場合はお断りすることがございます。 (埼玉県南東部を対象。そのほかの地域の方は条件を変更して管理させて頂くこともございます) ◎お客様紹介サービス(面積700㎡以上) お客様をご紹介下さった方には何と現金キャッシュバック! 農地改良工事ご紹介⇒2万円 草刈りご紹介⇒1万円    農地復元・改良工事から、農地管理まですべて幸陽にお任せ下さい! これからも、お客様に喜んでいただけるサービスを提案していきたいと思います。 (農地改良工事実績⇒http://koyo-doboku.com/kutikomi/)
クチコミ紹介で広がる【農地改良】の輪!

2016/04/13

クチコミ紹介で広がる【農地改良】の輪!

こんにちは。広報の安藤智織です。 今日は、以前弊社で農地改良工事を行った埼玉県松伏町の地主様から、 幸陽の農地改良は仕事が丁寧できれい!しかも良質土! とのクチコミ紹介でご依頼いただいた埼玉県吉川市の農地改良工事をご紹介いたします。 地主様のご要望は、田んぼから家庭菜園にしたいとの事でした。 農地改良 埼玉 業者 今回は、重機が潜ってしまう程地盤が緩い現場である為、一度搬入土を入れて足場を固めてからの 天地返しとなりました 農地改良 埼玉 業者 土 水を多く含む為、天地返し後すぐに整地ができないので、10日間程土を乾燥させてから整地しました。 農地改良 埼玉 業者 土 【規模】埼玉県吉川市 500㎡ 【工事期間】30日(乾燥期間含む) 【ご要望】軟弱地盤を改良し、家庭菜園にしたい 【工事内容】地元の農業委員や農政課の許可申請、残土搬入、天地返し、耕作土の乾燥、整地、 発生元提出・土壌調査、現場審査   この度はご紹介ありがとうございました。 工事中、地元の方がよく現場を見にいらっしゃいます。毎回「いい土入れてるねー!」とお褒めの言葉を頂きます。 今後も丁寧、きれいをモットーに、地主様が安心できる搬入土選びを行い、「幸陽に頼んで良かった!」と思っていただける様、頑張ります!
低コストでエコ!【ソーラー基礎】グランドスクリュー施工実績@千葉

2016/04/12

低コストでエコ!【ソーラー基礎】グランドスクリュー施工実績@千葉

はじめまして、今月から入社した広報の安藤智織です。 これからブログを担当する事になりました!よろしくお願いいたします。 ブログデビュー第一弾は、千葉県君津市で行った幸陽のグランドスクリュー施工をご紹介いたします。 グランドスクリュー施工の特徴⇒http://koyo-doboku.com/grandscrewomitama/ 今回も遠距離案件であったため、専務と営業部長の二人で出張しながらの工事となりました。 天候にも恵まれ、予定より早く施工を終える事ができました。 【工事期間】6日間 【ご要望】太陽光発電のグランドスクリュー施工 【規模】千葉県君津市 1400㎡ 杭100本 (現場の形状が歪だった為、掲載画像は現場の一部です。) 【工事内容】整地・墨だし・グランドスクリュー杭の施工・区画ずつの杭の とおり・かねどり・水平の修正・現場チェック 工事中に5匹のサル家族と遭遇!自然いっぱいの現場でした。   仕事を任せて下さいました元請け先企業の皆様とそのオーナーに、そして 施工にあたってくれた現場スタッフに感謝の意を申し上げたいと思います。 本当にありがとうございました。
㈱幸陽ゆるゆる投稿”【動画】バックフォーで幸陽!?”

2016/02/23

㈱幸陽ゆるゆる投稿”【動画】バックフォーで幸陽!?”

はじめまして!幸陽ゆるキャラ担当 工事部のTです。 本日はいつもと変わってゆる~い感じの幸陽を紹介します! 私たちは普段、造成工事グランドスクリュー施工農地改良工事を 行っています。それらで培ってきた長年の技術を活かし数多くの お客様にお喜び頂いておりますが! 実は仕事に全く関係ないことまでできちゃいます。 この情報いるかなぁ いらないかぁ… いる!いりますよね! すいません。ゆるキャラ担当としては紹介したいんです! それではご覧ください 【動画】   いかがでしたでしょうか! 仕事には直接関係ありませんが、技術あってのパフォーマンスですよね! バックホーの腕の支点は肩・肘・手首の3点、水平に引いたり斜線を書くのは非常に難易度高いです! これからも技術の幸陽として、スピードと正確さを向上していきたいと思います。