2016/04/26
こんにちは。いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社ではこれまで、農地を持て余した地主様のご依頼で
【宅地開発】http://koyo-doboku.com/takuchi-zosei-kosigaya/
【駐車場造成】http://koyo-doboku.com/service/
【雑種地・置場づくり】http://koyo-doboku.com/suiko-seichi/
【産業用太陽光発電のための造成】http://koyo-doboku.com/chibakimitu/
などの運用相談・開発工事などを請け負ってまいりましたが、
本日は、草加市青柳にて行いました、造成と整地・グランドスクリュー(ソーラー基礎杭)施工をご紹介いたします。
地主様は以前、弊社で農地改良工事をさせていただいたお客様でした。
農業を引退したこともあり、土地活用をご希望とのことでした。
土地を探していた太陽光メーカーをご紹介したことがきっかけで、
ご依頼いただいたお仕事でした。
【規模】草加市青柳 7000㎡
【工期】7日間
【工事内容】整地・土留め・墨だし・グランドスクリュー杭の施工・
区間ずつの杭のとおり・かねどり・水平の修正・現場チェック
地震大国日本。これからは原発に頼らない自然エネルギーの時代になります。
太陽光に限らず、水力・風力・地熱などの研究が進んでいます。
近年は売電単価も下がり、投資家からの人気が下がってますが、メーカーや施工業者の努力により、
設置コストも以前に比べてかなり下がってまいりました。
まだまだしっかりとした利益を出しながら、地球を守る事業は続いています。
これからもこうしたエコな投資家や業者とタッグを組んで、持続可能な社会づくりを目指していきたいと思います。